ほっと温まるやさしい味わい『白菜とささみと豆腐のとろみスープ』

白菜や豆腐など低カロリーな食材をたっぷりと食べられるスープレシピです。ささみと豆腐でタンパク質もしっかりと摂ることができます。

所要時間 ⏰ 10分

材料(1人分)
鶏ささみ肉 2本(100g程度)
白菜 2~3枚(100g程度)
絹豆腐 150g
【A】水 400ml
【A】鶏ガラスープの素 小さじ1
【A】酒 大さじ1
【A】しょうゆ 小さじ1
【B】片栗粉 小さじ1
【B】水 小さじ2
ごま油 小さじ1

作り方

1.白菜は、繊維を断ち切るように1cm幅程度の細切りにする。鶏ささみ肉は筋を取り除き、ひと口大の削ぎ切りにする

2.鍋に【A】を入れ中火で加熱し、煮たったら1を加え5分煮る。

3.溶いた【B】を2に加えてとろみをつけ、スプーンですくった絹豆腐を加えたら器に盛り、ごま油をまわしかける。

https://sai-journal.clinicfor.life/wp-content/uploads/2021/10/西岡麻央-2-300x300.jpg
西岡先生

お好みで分量外の塩(少々)を加えたり粗びき黒こしょうをトッピングするなどしても良いですよ!

 

できあがり!

とろみのあるスープは寒い時期にぴったり。

教えてくれたのは…
野菜の料理家 西岡麻央先生
野菜の料理家 西岡麻央先生
パワーサラダ専門店のメニュー監修やCMサラダのレシピ提供など、野菜を使った料理の提案を得意とする。航空会社勤務時代に経験した不規則な生活の中で、直接身体に影響を与える”食”に対して強く興味を持つようになり、退社後は食のプロを育てる学校エコールエミーズにてディプロマを取得する。現在は企業向けレシピ開発や食関連の記事の執筆、テーブルスタイリングなどを中心に活動中。