夏野菜の栄養が豊富!さっぱりおいしい山形の郷土料理『梅入りだしそうめん』
この時期、余らせてしまいがちな「そうめん」のアレンジレシピをご紹介!今回は、山形県の定番料理「だし」をそうめんにたっぷりかけた一品。梅干しを入れることで酸味が加わり、夏バテ中にも食べやすい味わいに仕上がります。
所要時間 ⏰ 20分(なすを水にさらす時間、オクラを冷やす時間を除く)
材料:1人分(だしは作りやすい分量)
・そうめん 1~2把
・きゅうり 1本
・なす 小1本 70g
・オクラ 4本
・大葉 4枚
・梅干し(しそ漬け)2個
・すりごま(白)大さじ1
・めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2
【A】酒 小さじ2
【A】みりん 大さじ1
作り方
1.耐熱容器に【A】を入れてラップをかけずに電子レンジ(600W)で40秒加熱し、冷蔵庫で冷やしておく。
2.きゅうり、なすは5mm角程度に切る。なすは水に10分程度さらしてアクを取り、水気を切る。大葉とガクを取ったオクラは細かく刻む。オクラを小さめの容器に入れて水大さじ3を加え、さっと混ぜて冷蔵庫で20分以上冷やす。
オクラは生のまま刻んで少量の水を合わせると、驚くほど粘りが出てきます。このオクラが入ることでしっかりと粘りのあるだしに仕上がります。
3.ボウルに1、2、すりごま、めんつゆ、種を取って細かくちぎった梅干しを入れ、しっかりと混ぜて粘りを出す。
4.鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを表示時間通りにゆでたらざるにあげる。流水でぬめりを取りながら洗い、しっかりと冷やしたら水気を切る。
そうめんの量はお好みで増やしてOK。多めに楽しみたい場合は、お好みでめんつゆを追加して味を調節してください。
できあがり!
器に盛り、だしをお好みの量かけたら完成!だしは冷蔵で2~3日間保存可能です。少し多めに仕上がるので、保存可能な期間中に食べ切るようにしてください。