その悩み、体質のせいかも?医師が女性におすすめの漢方を紹介!

手足の冷えやむくみ、貧血や消化不良…女性にとって気になる悩みはいろいろ。今回は、sai+journalを監修しているクリニックフォアの医師に、女性にうれしいおすすめの漢方を聞いてみました!体の自然治癒力を高めて根本からの体質改善を目指す漢方薬。自分に合った漢方薬を見つけて続けてみたら、諦めていた悩みが改善するかも。

そもそも漢方薬って?

漢方薬は自然の植物・動物などから作られた「生薬」を組み合わせた、漢方医学に基づいた医薬品。症状だけではなく、その人の持つ体質や体力を重視しながら選ぶことで、その人の持っている本来の身体機能を取り戻して、体の状態そのものを改善していくお薬です。

漢方薬は、部位がはっきりしない症状や、なんとなく調子が悪いなどの症状を持っている人に最適な選択肢です。自分の体質がわからない人は、まずは今の悩み・気になる症状から漢方薬を探してみてもいいかもしれません。

医師のおすすめ漢方はこれ!

教えてくれたのは…
千原 真未 先生
千原 真未 先生
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医、医学博士。皮膚科だけではなく、内科・アレルギー科などプライマリーケアを実践。大学病院で診療と研究に従事した経験を基に、質の高い医療情報の啓蒙を目指しさらなる研鑽に努める。

\ むくみや冷えにお悩みの人におすすめ! /

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)

https://sai-journal.clinicfor.life/wp-content/uploads/2022/12/千原先生-1-300x300.jpg

女性特有の悩みであるむくみや冷え症、貧血には血流を整えることがとっても大切。当帰芍薬散は、水分代謝を改善しむくみをとってくれるだけでなく、血の巡りを良くして体を温めてくれます。数年飲み続けていますが、悩んでいた足先の冷えが気にならなくなりました。

 

教えてくれたのは…
圓山 尚 先生
圓山 尚 先生
クリニックフォア新橋院長。お肌の状態に合わせて「内科・皮膚科・美容皮膚科」と幅広い診療科目から最適な治療法を提案。丁寧な問診と、きめ細かな説明にも定評がある、美のかかりつけ医。

\ 月経周りや更年期にお悩みの人におすすめ! /

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
加味逍遥散(かみしょうようさん)
桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)

https://sai-journal.clinicfor.life/wp-content/uploads/2021/12/DSC09916-2-300x300.jpg

女性にはこの3つがおすすめ。“女性の3大漢方薬”と言われています。PMS(月経前症候群)や更年期、冷えやむくみなどの女性に生じがちな悩みをこの3つの漢方が助けてくれます。ピルを飲んでいる人でも服用できるので、症状によっては併用するよう案内しています。

 

教えてくれたのは…
中村 玲織 先生
中村 玲織 先生
クリニックフォア四谷院長。男女・世代問わず、幅広い皮膚疾患に対応。コスメコンシェルジュの資格を持ち、美容感度の高い患者さまからの信頼も厚い。

\ 肌荒れや足腰の痛みにお悩みの人におすすめ! /

桂枝茯苓丸加薏苡仁(けいしぶくりょうがんかよくいにん)
牛車腎気丸(ごしゃじんぎがん)

https://sai-journal.clinicfor.life/wp-content/uploads/2022/12/中村先生-300x300.jpeg

桂枝茯苓丸加薏苡仁は毛穴や乾燥が気になる人におすすめ。ターンオーバーを正常化して腸内環境を整えてくれるので、私も肌のために毎日飲んでいます。もうひとつ飲んでいるのが牛車腎気丸で、これは下半身の冷えに加えて産後の坐骨神経痛をやわらげるため。『牛膝(ごしつ)』を始めとした複数の生薬の複合的な作用により、痛みを除いてくれる効能があります。

 

自分に合った漢方を探そう

漢方医学では、その人自身の体・心の両側面を捉えて治療するという考え方があります。
なんとなく感じる不調に対して「病院に行くほどではないし……」と放置せず、自分自身にしっかり目を向けて整えていくことが大切。

自分に合った漢方薬を見つけて、じっくりと体質の改善を図っていきましょう。気になる症状や飲んでみたい漢方薬がある人は、漢方を取り扱っている医療機関や、かかりつけ医師に相談してみてくださいね。

あわせて読みたいおすすめ記事