作り置きにも便利なヘルシーおかず『おかかちくわこんにゃく』
お腹の掃除ができるとも言われる低カロリーなこんにゃくをたっぷりと食べられる1品です。あく抜き不要のこんにゃくを選べばより手軽に作ることができますよ!
所要時間 ⏰ 10分
材料(1人分)
ちくわ 1袋(4〜5本(100g程度))
こんにゃく 200~250g(あく抜き不要のものを使用)
削り節 4g
ごま油 小さじ2
【A】みりん 小さじ2
【A】酒 小さじ2
【A】しょうゆ 大さじ1
【A】砂糖 大さじ1/2
作り方
1.ちくわは3mm幅程度の斜め薄切りにする。こんにゃくはティースプーンなどで小さめのひと口大にちぎる。
2.ごま油をひいたフライパンに1を入れ、中火で3分程炒める。
3.【A】を加えて更に3分炒め、削り節を加えて全体に馴染ませたら皿に盛る。
西岡先生
調味料を加えるときは、火加減が強いとしょうゆがすぐに焦げてしまうので、心配な場合は弱めの中火などにしてから調味料を加えてください。
できあがり!
ちくわでタンパク質を補うこともできるバランスの良い1品です。かつお節をたっぷり加えて全体にまぶすことで旨みがしっかりと加わります。